2019年8月3日にグランドオープンとなった
「日の出ふ頭プロジェクト(Hi-NODE)」!
多数のご意見をいただき、本当にありがとうございました!
いただいた意見の中から実現したアイデアを紹介したいと思います!
「どんな雰囲気の待合所だったら、イゴコチ良さそうですか?」の設問では、「海辺の空気感・時間を楽しめるオープンな空間」が多くの票を集めました。これを受け、イゴコチの良い倉庫群のイメージと、素材感のある家具から成る開放的な空間を実現しました!
「どんな工夫や仕掛けがあるといいでしょうか?」の設問では「鳥のさえずり等の自然なサウンドが流れるBGM」という声も。最新の3Dサウンドシステムを導入し、波の音や鳥の鳴き声など、海辺を感じるBGMで待合所を演出したいと思います!
「船を待つ時間、どんなスペースがあると嬉しいですか?」の設問では「Wi-Fi・プリンター等のビジネスサポートアイテム」の回答が最も多くの票を獲得しました。そこで待合室内にWi-Fiを導入しました。Wi-Fiは、芝生広場でも使用いただけます。
「小さなお子さんと過ごす時に、あったらいいなと思うものは?」の設問では、様々な意見が集まりましたが、その中でも今回は「授乳室」の設置を実現しました。お子様と一緒でも落ち着いて過ごせますね。
「授乳室」には、「給湯器」も用意しました。オムツや着替えなど乳児用の荷物は何かと多いので、ミルク用のお湯を授乳室で確保できるのはとても助かりますね!
「どんな広場ができたらいいと思いますか?」の設問では、「芝生」が半分以上の票を集めました!この結果を受け、広場は寝転んだり伸び伸びと遊んだりできる、気持ちの良い芝生スペースに...!食事をしたり、お子様と遊んだり、思い思いに楽しめます。また、広場を貸し切ってイベントの実施にもご利用いただけます。
レストラン隣接のテイクアウトカウンターでは、レジャーシートの貸し出しもする事に!芝生で寛いだり、ランチをしたり...イゴコチの良さがアップするアイテムの貸し出しは嬉しいですね!
実現No.002と同様の3Dサウンドのスピーカーを屋外にも設置しました!最新鋭の照明と共に屋外でも非日常の体験ができるように色々なイベントなどを仕掛けていきたいですね!
「お子さんと広場で過ごす際に、どんな事が気になりますか?」の設問では、「夏場の熱中症」が票を集めました。パラソルで日陰をつくり、熱中症の防止に役立てられればと思います。
広場で「これだけは禁止にして欲しいという事は?」の設問では、「ペットの放し飼い」「喫煙」への対策を...!との声が。ルールを決めて、みんなが過ごしやすい空間作りを目指します。
「印象に残る橋をご紹介ください」・「印象に残っているライトアップをご紹介ください」の設問でも多くの声を頂きました!「恋人と行った華やかなベイブリッジ」「幻想的なライトアップのピラミッド」など、美しいライトアップは思い出と一緒に心に残っているようです。恋人、友達、家族との大切な思い出を、この橋でもたくさん作ってもらえると嬉しいです!
「イゴコチのいい東京の海辺があったら、そこで何を食べたいですか?」の設問では「ワンハンドフード」の声が多く集まりました、色々な場所やシチュエーションでフードやドリンクを味わっていただくためにテイクアウト専用のカウンターを設置しました!
「海辺での飲食がおいしくなるイゴコチの良さは、どんなシチュエーションですか?」の設問では「日光が直接あたらない風を感じる半屋内で」という意見が最多!2階のテラスには開閉可能なシェードを設置しました!
「テラスはどんな風にしたらいい?」の設問では、「BBQ」の声も。潮風を感じながらのBBQは最高ですよね!テラスではシーサイドならではのシーフードも楽しめます。
「お子さんと公園や広場で過ごす際に気になることは?」では、「夏場の熱中症」という回答が最多。また食事やテイクアウトの際に困った声として目立った水場の要望を受け、立水栓を設置しました。
「日の出ふ頭プロジェクト(Hi-NODE)」のVol.4では、
『海辺のイベント』について
いろいろなアイデアをいただきました!
いただいたアイデアを活かしながら
実際に、「Hi-NODE」にて
『オープニングイベント』を実施しました!!
こんな声をいただきました!
●家族(子連れ)でふらっと参加できると良い
●子供向けのサービスが欲しい
●快適に過ごせる環境整備が大事
たくさんのアイデアをいただきましたが、
「敷居が低く、ふらっと行ける雰囲気」を求める声が多く、
「家族、子供を連れて参加しやすい」という点も
ポイントかなと思いました。
キッズエリアを芝生広場の一画に設け、大人と一緒に楽しんでもらえる空間をイメージして、お子さんに自由にあそんでいただける木製のおもちゃを準備しました。イベント当日は大人と一緒に芝生広場で楽しそうに遊びまわるお子さんの姿が印象的でした!
今後も「Hi-NODE」では、様々な
イゴコチのいいイベントを開催していく予定です!
ぜひ一度遊びに来てくださいね!
※掲載の実現アイデアは、計画段階のものであり変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
画面を縦にしてご覧ください